Skip to content

「かちかちやま」日本の民話

かちかち山は、おばあさんにケガを負わせた(原作では命を奪います)たぬきを、おじいさんに代わってうさぎが成敗するお話です。

むかしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんがすんでいました。おじいさんとおばあさんは、畑を荒したり、いたずらばかりするたぬきに困っていました。ある日、おじいさんは、ついにたぬきを捕まえて縄でしばりつけるのですが、おじいさんが留守の間に、たぬきはおばあさんを上手くだまして縄をほどかせた上に、怪我までさせてしまいます。
その話をおじいさんから聞いたうさぎは、怒って、たぬきをこらしめることにします。
さて、うさぎは、どんなふうにたぬきをこらしめて、反省させるのでしょうか。

「かちかちやま」とは、たぬきが背負った柴に、うさぎが火打石で火をつけようとしたとき、その音をあやしんだたぬきに対してうさぎが答えた言葉からきているといわれています。
「カチカチやまの カチカチどりが ないているだけさ。」
江戸時代には、「うさぎの大手柄」ともよばれたお話を、ぜひお楽しみください。

「かちかちやま」のあらすじ・ポイント

  • 【主な登場人物】
    おじいさん、おばあさん
    たぬき、うさぎ
  • おじいさんとおばあさんは、畑を荒らすたぬきに困っていた。
  • おじいさんはたぬきを捕まえ、縄で縛って置いていた。経緯を知らないおばあさんは、たぬきに騙され、縄をほどいてしまい怪我を負わされる。たぬきは逃げてしまった。
  • おじいさんは、出会ったうさぎに事情を話すと、うさぎは自分が代わってたぬきをこらしめてやると言う。
  • うさぎはたぬきをおびき寄せ、柴運びを手伝ってくれるなら食べ物をやると言い、たぬきに柴を背負わせる。うさぎはこっそり後ろから、柴に火打ち石で「カチカチ」と火をつけた。
  • カチカチという音を不審がるたぬきに、うさぎは「カチカチ山のカチカチ鳥が鳴いている」と言い、さらに燃え始めたボウボウという音には、「ボウボウ山のボウボウ鳥が鳴いている」と言ってごまかす。
  • たぬきの背中に火が燃え移り、たぬきは背中にやけどを負う。うさぎは、やけどに効く薬だといい、傷口に唐辛子入りの味噌を塗る。
  • また別の日、うさぎはたぬきを釣りに誘うが、うさぎは木の船に乗り、たぬきは用意していた泥舟に乗せ、溺れさせる。
  • 散々な目にあい反省したたぬきは、おじいさんとおばあさんに謝り、以降いたずらはしなくなった。

ミニ絵本をつくってみよう

ミニ絵本を開く

※ストーリーは一般的に知られているものを元に、のびラボでの編集を加え作成しています。

〈広告〉
他のお話
アンデルセン童話
イソップ寓話
グリム童話
世界の昔話
その他の昔話・童話
関連商品
〈広告〉
トップへ戻る