Skip to content

「はなさかじいさん」日本の民話

むかしむかし、こころのやさしいおじいさんとおばあさんが住んでいました。おじいさんとあばあさんは、シロという犬を大切に育てていました。
ある日、おじいさんが畑仕事をしていると、シロが「ここほれワンワン」となきはじめました。
おじいさんが、畑をほってみると、そこからこばんがざくざくとでてきました。
そのことを知った、となりのよくばりじいさんは、むりやりシロを畑につれていき、こばんを手に入れようとしましたが・・・
かなしくて、けれども、美しい愛情の物語。ぜひ、お楽しみください。

「はなさかじいさん」のあらすじ・ポイント

  • 【主な登場人物】
    (良い)おじいさん・おばあさん、シロ(犬)
    隣の(よくばり)おじいさん・おばあさん
    殿様
  • あるところに、良いおじいさんと良いおばあさんが住んでいた。シロという犬を大変かわいがっていた。
  • ある日、シロが畑で急に吠え始めた。「ここほれワンワン」と言っているように聞こえ、掘ってみると小判がざくざくと出てきた。
  • それを見ていた隣のよくばりじいさんは、シロを無理やり山へ連れていった。シロが吠える場所を掘ってみると、ゴミやガラクタしか出てこなかった。怒ったよくばりじいさんはシロを殺してしまった。
  • 良いおじいさんたちはシロを埋葬し、その上に木を植えた。
    木はぐんぐん成長したので、その木を使って臼を作った。その臼で餅をつくと、中から小判がざくざくと出てきた。
  • 再び、それを見ていたよくばりじいさんは、その臼を無理やり借りて餅をついてみたが、餅の中からゴミが出てきた。怒ったよくばりじいさんは臼を燃やしてしまった。
  • 良いおじいさんは燃えてしまった臼の灰をざるに集めた。ふと、風に飛ばされた灰が枯れ木にかかると、不思議なことに桜の花が咲いた。
  • そこにちょうど通りかかった殿様が桜を見て喜び、もっと咲かせることができれば褒美を取らせるというので、おじいさんは枯れ木に登り、「枯れ木に花を咲かせましょう」と言いながら灰をまいた。
    桜があたり一面に咲き、おじいさんは褒美をたくさんもらった。
  • またまたこれを聞きつけたよくばりじいさんは、残った灰を持ち出し、殿様の前に出た。「自分のほうがうまく咲かせることができます」と言い、「枯れ木に花を咲かせましょう」と灰をまいてみるが何も起こらない。
    それどころか風に流れてきた灰をかぶってしまった殿様は怒ってしまった。
  • 懲りたよくばりじいさんは反省して暮らした。

ミニ絵本をつくってみよう

ミニ絵本を開く

※ストーリーは一般的に知られているものを元に、のびラボでの編集を加え作成しています。

〈広告〉
他のお話
アンデルセン童話
イソップ寓話
グリム童話
世界の昔話
その他の昔話・童話
関連商品
〈広告〉
トップへ戻る